墨会館

 濃尾大花火に行く度に気になっていた起あたりの町並み。Googleマップを眺めてて見つけた墨会館をポチッとしたら、建築家丹下健三さんの、愛知県で唯一の建物だというのを知り、出かけてみました。

 

長〜い壁をたどって行くと

f:id:spanglechan:20180509234058j:plain

 

 

f:id:spanglechan:20180509224846j:plain

ピンポーン♪ダッシュはやめてね。

(外灯だと思います。)

はたして入り口は・・・

          

            f:id:spanglechan:20180509224924j:plain

           

f:id:spanglechan:20180509234204j:plain  

こちらからお入り下さい。

             f:id:spanglechan:20180509233951j:plain

 

 

エントランスの向こうと、あちらと、こちら

f:id:spanglechan:20180509231227j:plain
f:id:spanglechan:20180509231328j:plain
f:id:spanglechan:20180509225552j:plain

 

 

微妙に色が違う            

f:id:spanglechan:20180509231242j:plain
f:id:spanglechan:20180509225537j:plain
f:id:spanglechan:20180509225518j:plain

 

 

中庭はさんで、向こうとこちら

f:id:spanglechan:20180509225445j:plain
f:id:spanglechan:20180509231021j:plain

 

 

 

まずは、向かって左側のホールへ

f:id:spanglechan:20180509230935j:plain

 

 

f:id:spanglechan:20180509230603j:plain
f:id:spanglechan:20180509230655j:plain

 

f:id:spanglechan:20180509230825j:plain
f:id:spanglechan:20180509230848j:plain

 

             f:id:spanglechan:20180509230958j:plain

 

 ホールを見終えて帰ろうとした所へ、館長さんが戻ってこられたので、予約していないと入れない2階を案内してもらい、貴重なお話も聞かせていただきました。

f:id:spanglechan:20180509231939j:plain

 

f:id:spanglechan:20180509233531j:plain収納棚あちらとこちら

 

 

 

かつては自社工場のノコギリ屋根が迫っていたそう。遥か向こうに山並みが

f:id:spanglechan:20180509232136j:plain
f:id:spanglechan:20180509232109j:plain

 

 

 

f:id:spanglechan:20180509231623j:plain男子トイレのピクトグラム

              

 

信楽焼のタイル。

このひびひび……貫入というそうです。育っていくってTwitterで表現してた。

f:id:spanglechan:20180509233641j:plain

 

2階は赤い絨毯が敷き詰められていましたがオリジナルはこちら

(冬はとても寒かったので。)

                   f:id:spanglechan:20180509233649j:plain

 

f:id:spanglechan:20180509233021j:plain 

木造建築を意識した造りがいたるところにあります。あえて、型枠の木目を残した柱。

 

 

 

そして、なぜか気になる向こうの建物

f:id:spanglechan:20180509232830j:plain