吉原入江①2024.03.16

先日の銭湯のご主人に聞いたけど、上手くまとめられないので、ちょっと写しました。

 

吉原地区ができたのは今から300年前。それまで、ここの人々は伊佐津川の西側で漁業を営んでいましたが、享保12(1727)年、田辺城下で大火が起こった際、藩の命令で現在の地に移住させられました。町割りはその当時のまま。今も細い通りを歩けば江戸時代の気配が感じられます。

 

今回の旅行のメインがここ

ゆっくり見たいので、朝食をすませ、すぐ出発

f:id:spanglechan:20240319011214j:image
f:id:spanglechan:20240319011152j:image

時の流れ
f:id:spanglechan:20240319011202j:image
f:id:spanglechan:20240319011149j:image

f:id:spanglechan:20240331192644j:image


川の流れ
f:id:spanglechan:20240319011158j:image
f:id:spanglechan:20240319011146j:image


気ままに歩いて、気ままに写す
f:id:spanglechan:20240319011211j:image

古い町並みなので、こういうものも
f:id:spanglechan:20240319011155j:image

日の出湯へ

昼食後、町の雰囲気を見に車でさっと流した時、日の出湯の駐車場を見つけたのだが、これがまずかった。

ここだと思ったのは勘違いだった。地図アプリ見ても上手く探せず、閉店時間まで1時間を切っていた。

せっかくここまで来たのだからと、思いきって電話で聞いてみると、案内にご主人を向かわせるとの返事。

お地蔵さんの前にいますと伝えたあと、待っているとゴミ出しに出てきた人がいたので聞いてみた。

言われた通りに歩いていると自転車に乗った男性が来たので、もしやと思い声をかけると、銭湯のご主人だった。

ご主人は、気さくな感じでこの町や銭湯の成り立ちを話してくれた。

 

写真は入浴後に

建物は明治末頃。国の有形文化財となっている

f:id:spanglechan:20240319011016j:image

女湯
f:id:spanglechan:20240319010958j:image

男湯
f:id:spanglechan:20240319011031j:image

登録有形文化財”のプレートが
f:id:spanglechan:20240319011019j:image

駐車場の説明
f:id:spanglechan:20240319011013j:image
f:id:spanglechan:20240319011007j:image

私が行くと先客の女性が帰る所で、私が最後らしい。隣の男湯からは、男性客とご主人の会話が聞こえてきた。昔よく来ていて、懐かしくて来たとのこと。

 

入浴後、お客がいないし、時間は大丈夫そうなので、了承を得て、中の写真も撮らせてもらった。

 

手入れの行き届いたお風呂
f:id:spanglechan:20240319010949j:image


f:id:spanglechan:20240319010955j:image
f:id:spanglechan:20240319010946j:image
f:id:spanglechan:20240319011010j:image
f:id:spanglechan:20240319011025j:image

豆タイルがかわいい

f:id:spanglechan:20240319011022j:image
f:id:spanglechan:20240319010952j:image
f:id:spanglechan:20240319011001j:image
f:id:spanglechan:20240319011004j:image

話をしているうちに、もう一人の男性客とで、二階の座敷を見せてもらうことになった。

 

もともと、この町は田辺城下の人々が移り住んだ所らしい。共同の銭湯だったのを受け継いで今に至っていて、見せてもらった座敷も町の集会に使われていて、最近では落語会があったばかりだそう。
f:id:spanglechan:20240319011028j:image

水は、近くの五老ヶ岳からの伏流水を汲み上げたもの。

銭湯のご夫婦は、人情に厚く、体もぽかぽかだが、心ぽかぽかになった。

天橋立❹ 2024.03.15

知恩寺、日本三大文殊のひとつらしい。

何でも三つ集めるのが好きなのだ

三人寄れば、文殊の知恵。

立派な三門

f:id:spanglechan:20240318081929j:image
f:id:spanglechan:20240318081926j:image

古い狛犬
f:id:spanglechan:20240318081945j:image
f:id:spanglechan:20240318081933j:image

 

向こうは土産物街
f:id:spanglechan:20240318081916j:image

向こうの通りに三軒茶屋ならぬ、四軒茶屋があるのだが、すっかり忘れていた。

知恵の餅、四軒で食べ比べしている人のブログを後から読んだ。

赤福より少し硬めのお餅らしい。食べたかった。

 

近頃はおみくじは枝に結ばないでという注意書きがしてあるところが多いのだが、ここは結んで景観を味あわせてる。(ある程度の数になったら取るのだろうね)
f:id:spanglechan:20240318081919j:image

 

辺魯辺魯罵(べろべろば)

f:id:spanglechan:20240318081908j:image                       4月1日に間に合わず(つまり嘘)

本堂は入ってない

 

こういう所だけでなく、賑わってます。
f:id:spanglechan:20240404022543j:image
f:id:spanglechan:20240318081936j:image

最近は、色々な自販機あるね

f:id:spanglechan:20240318081943j:image

入って見たかったが、予定があるので見送り

f:id:spanglechan:20240318081913j:image

さて、次はホテルにチェックインして、日の出湯さんへ行きます。

天橋立❸ 2024.03.15

計画では観光船に乗って向こうまで行き、レンタサイクルで戻ってくるつもりだったが、この時間では帰りは歩きになるというので、乗り場近くで、橋が回旋するのだけを楽しむ

f:id:spanglechan:20240318081345j:image

橋が回って開いて、船が通れるようにしている

f:id:spanglechan:20240328000034j:image

 

f:id:spanglechan:20240328000146j:image

動画を撮っていたら視界に鳥が魚を採りに来た

f:id:spanglechan:20240328000137j:image

観光船が来た

f:id:spanglechan:20240328000131j:image

岸辺にはスマホを構えた観光客が

f:id:spanglechan:20240328000140j:image

 

f:id:spanglechan:20240328000134j:image


あぁ船に乗ってカモメにエサあげたかった。
f:id:spanglechan:20240328000149j:image

動画のコマを載せてるの編集ミスったがそのままで

f:id:spanglechan:20240328000143j:image

元どおりぴったりに

f:id:spanglechan:20240328000034j:image

赤い橋を渡って龍の部分へ

君はなぜここに?

                 f:id:spanglechan:20240318081323j:image


f:id:spanglechan:20240318081332j:image

こちらは大天橋、赤いのは廻旋橋
f:id:spanglechan:20240318081320j:image

松並木が続く、地図をみるといろいろな呼び名が載ってた
f:id:spanglechan:20240318081326j:image

遠くで青春
f:id:spanglechan:20240318081341j:image

夏は海水浴するのかな?
f:id:spanglechan:20240318081335j:image

 

帰りの時間を考えながら折り返し地点を決める

 

橋を渡ってすぐのところの茶店のレンタサイクル。なかなかのネーミング

与謝野晶子

夫婦でこの地をよく訪れ、句碑が残っている。

私たちもこの句碑を折り返し地点とした。

はじめ見た時は??だったけどこの土地に由来した名前だとわかった。


f:id:spanglechan:20240318081349j:image

茶店の店員さんは、年配の方も含め韓国語ぺらぺらだった。

逆に私たちには、外国の人に日本語で喋るみたいにカタコト。

向こうの人だったのかな?

「トンビ、ソフト、気をつけて」って具合。

人馴れしててソフトクリーム攫いに来るらしい。
f:id:spanglechan:20240318081338j:image

次は知恩寺文殊堂へ
f:id:spanglechan:20240318081329j:image

天橋立❷ 2024.03.15

だーれもここにいなくて、撮りまくり

f:id:spanglechan:20240318081033j:image
f:id:spanglechan:20240318081100j:image
f:id:spanglechan:20240318081057j:image
f:id:spanglechan:20240318081054j:image

綺麗なカルーセル
f:id:spanglechan:20240318081045j:image
f:id:spanglechan:20240318081039j:image

ケーブルカーを乗る時に気になった苺のデザートは、もう提供時間終わってた
f:id:spanglechan:20240318081042j:image

帰りはリフト

f:id:spanglechan:20240318081048j:image

足をついぶらぶら

 

ビューランドの登り口の反対側に気になる看板
f:id:spanglechan:20240318081036j:image

そういえば、ブラタモリでやってたなぁ

すっかり忘れてたけど
f:id:spanglechan:20240318081051j:image

かつての風景は今はない

ブラタモリのおかげで、整えられた?
f:id:spanglechan:20240318081030j:image

次は、橋立を歩いてみようということだが、こちらも忘れずに

f:id:spanglechan:20240318081027j:image
f:id:spanglechan:20240318081025j:image

天橋立❶ 2024.03.15

気になった建物を撮りながら天橋立ビューランドに向かう

f:id:spanglechan:20240318080726j:image
f:id:spanglechan:20240318080729j:image

町並みに合わせた色合い
f:id:spanglechan:20240318080731j:image
f:id:spanglechan:20240318080711j:image


f:id:spanglechan:20240318080659j:image
f:id:spanglechan:20240318080656j:image
f:id:spanglechan:20240318080720j:image
f:id:spanglechan:20240318080705j:image

モノレールで登る
f:id:spanglechan:20240318080714j:image


f:id:spanglechan:20240318080723j:image

また覗きしたけど??

こちらは飛龍観

向こうの傘松公園からの景色は昇龍観

写真を比べても違うのはわかるけど??

f:id:spanglechan:20240328060129j:image
空中回廊
f:id:spanglechan:20240318080654j:image

ジェットコースターじゃないよ
f:id:spanglechan:20240318080708j:image

ここまで上り下りする、モノレールやリフト代が、入場料のような遊園地
f:id:spanglechan:20240318080717j:image

かわらけ投げ、やり忘れた。というか、同行者は興味なし

あおまつ号に乗ろう❸車窓その他 2024.…3.15

撮り鉄でなく乗り鉄なので伝わりにくい景色

になってしまった

もっとノリノリに先頭なり真後ろなりちゃんと移動して撮ればよかったと後悔

 

観光列車の方は、見せ場の景色の所で、スピードを緩めてくれるらしい

私が乗ったのは普通列車

 

よい駅名

f:id:spanglechan:20240326160020j:image

丹後神崎駅のあと、シャッター準備

f:id:spanglechan:20240329233526j:image
f:id:spanglechan:20240329233523j:image

f:id:spanglechan:20240317094437j:image


f:id:spanglechan:20240317094003j:image

天橋立駅に到着
f:id:spanglechan:20240317094245j:image
f:id:spanglechan:20240317094254j:image
f:id:spanglechan:20240317094241j:image
f:id:spanglechan:20240317094238j:image

ポスターもカッコいい
f:id:spanglechan:20240317094257j:image

使用済み切符入れ
f:id:spanglechan:20240317094251j:image

帰りもまた、あおまつに乗れるとは。

というか、他の電車にも乗りたかったけど、約一時間に1本で選びようがなかった。

通勤や通学のラッシュで込み込みかと思ったら、ぜんぜん違った

行きとは反対側に乗ってみた

 

由良川橋梁

落ち着いた感じの女子グループがおやつ食べながらテーブル席に座っていたけど、ここに差し掛かると、一斉に席を立ち写真撮り出した。

なんだかノリ遅れて、その様子を微笑ましく見てた私。


f:id:spanglechan:20240317093954j:image
その後、切符が行方不明になりおお探し。

後ろの席の隙間に落ちてた。

あせった。

各駅停車のおよそ1時間の乗車。

長いようであったいう間だった。

西舞鶴に着いた時はすっかり夜だった。